新着情報
- 2019.02.07 
- 女性リーダーネットワークシンポジウム「求められる女性リーダーと大学の役割」を開催します
 福岡女子大学は1923年に、日本初の公立女子専門学校として設立され、「次代の女性リーダーを育成」を建学の精神に、多くの有為な人材を輩出してきました。
	 2023年の創立100周年に向け、学生は勿論、社会人も含めた女性リーダーを育成するため、新しいリーダーシップのあり方を探求するグローバルな教育?研究の拠点として、「女性リーダーシップセンター」を設立します。女性の生涯にわたる活躍を支援するための事業を継続?発展させるとともに、今後、社会での活躍の場を広げたい女性の皆様や、これまでの社会人プログラム修了生のネットワーク構築の機会として、シンポジウムを開催いたします。
	 
	1.日 時 2019年3月8日(金)14:00~17:00(交流会 17:15~18:00)
	2.場 所 福岡女子大学C201教室(講義棟2階)
	3.参加費 無料
	 
	【プログラム】
	 14:00 開会?挨拶
	 14:10 基調講演「変動する社会と求められるリーダー像」
	     講師:橘?フクシマ?咲江 氏
	        (G&S Global Advisors Inc.代表取締役社長)
	 15:10 パネルブース閲覧
	 15:40 事業説明「女性リーダーシップセンターについて」
	 15:55 パネルディスカッション
	     パネリスト:女性トップリーダー育成研修修了生 
	           社会人女性学び直しプログラム修了生
	 17:00 閉会
	 17:15 交流会(~18:00終了)
	 
	 
	【お申込みフォーム】
	【お問合わせ先】
	 福岡女子大学 地域連携センター
	 TEL:092-661-2728